お参りした日:2023年7月3日
7月に入った、3日。
八坂神社へ行ってきました。



茅の輪くぐりをして…

お参りもきちっとしてきました。
もちろん御朱印も!

右の黒い文字の御朱印は、いつでも頂ける御朱印
左のブルーの文字の御朱印は、各月限定の御朱印
7月は八坂さんの祇園祭があり、その最終日に行われる撞舞(つくまい)が
披露されるよ。
雨乞いの儀式なので、雨を表現の文字色。

チャミ御朱印
7月/七夕とチャミ
7月に入った、3日。
八坂神社へ行ってきました。



茅の輪くぐりをして…

お参りもきちっとしてきました。
もちろん御朱印も!

右の黒い文字の御朱印は、いつでも頂ける御朱印
左のブルーの文字の御朱印は、各月限定の御朱印
7月は八坂さんの祇園祭があり、その最終日に行われる撞舞(つくまい)が
披露されるよ。
雨乞いの儀式なので、雨を表現の文字色。

チャミ御朱印
7月/七夕とチャミ
この記事へのコメント
あおたけ
雨ごいを表す青い文字で記されるのですね。
七夕飾りとチャミちゃんが描かれたほうも
季節の風情が感じられて素敵です(・∀・)
ma2ma2
ブリザド
って、今月は素鷲神社の祇園祭に行きたかったのに、
名古屋出張で実現不可能に(T^T)
ひでほ
shiho
そうなんです!
7月の御朱印は、雨を表すブルー(青色)色。
「雨ヨ!降れ~!」と雨乞いしたのでしょう。
チャミちゃんの御朱印もかわいいですよね。
shiho
はい!
夏を元気に過ごそう!って事で、
茅の輪くぐりし、浄化してきました。
shiho
7月の御朱印は、七夕ですね~。
あららっ、残念~。
来年!のお楽しみですね。
shiho
女化さんのお祓い~。
有名か?どうか?はわかりません。