録画配信:2023年6月15日~7月5日
テキスト&教材が届いた日:2023年6月15日
6/10(土)の午後に、はじめてのハーバルアストロロジーSPの講座があり!
午前中にズームでの、この講座がありました。
午前と、午後じゃ、きついな!買い物へも行かなければならないし!と思い、
生配信でのこの講座を諦め、録画配信を申し込みをしました。
-c92a7-thumbnail2.jpg)
テキストと教材のハーブ3種(エキナセア、ローズピンク、ジャーマンカモミール)

実習:ウォッカとエキナセアのチンキ。
我が家ではうがい薬となってしまうでしょう~。
・ハーブチンキ(飲用・浸剤)
・アルコールチンキ(飲用)
・グリセリンチンキ(飲用)
…について。
アルコールチンキは、エキナセア、カレンデュラなどのハーブを
アルコール度数の強いウォッカやブランデーや梅酒などを作るお酒で
漬け込みうがい薬としてとか、お茶やら飲み物に数滴たらして飲むなどができる。
グリセリンチンキ…、ハーブの勉強で習ったと思うんだけど、はぁ?な感じで、
グリセリンって飲用できるんだ!の状態でした。
実際…食用のグリセリンって売っているそうなので、その食用グリセリンで
チンキを作れるそうです。
6月中に1度観ましたが、期間中に、また観ないと忘れてる!
本日(7/19)も、アロマインストラクター受講日のため!
同じくコメント欄を閉じさせていただきます。
テキスト&教材が届いた日:2023年6月15日
6/10(土)の午後に、はじめてのハーバルアストロロジーSPの講座があり!
午前中にズームでの、この講座がありました。
午前と、午後じゃ、きついな!買い物へも行かなければならないし!と思い、
生配信でのこの講座を諦め、録画配信を申し込みをしました。
-c92a7-thumbnail2.jpg)
テキストと教材のハーブ3種(エキナセア、ローズピンク、ジャーマンカモミール)

実習:ウォッカとエキナセアのチンキ。
我が家ではうがい薬となってしまうでしょう~。
・ハーブチンキ(飲用・浸剤)
・アルコールチンキ(飲用)
・グリセリンチンキ(飲用)
…について。
アルコールチンキは、エキナセア、カレンデュラなどのハーブを
アルコール度数の強いウォッカやブランデーや梅酒などを作るお酒で
漬け込みうがい薬としてとか、お茶やら飲み物に数滴たらして飲むなどができる。
グリセリンチンキ…、ハーブの勉強で習ったと思うんだけど、はぁ?な感じで、
グリセリンって飲用できるんだ!の状態でした。
実際…食用のグリセリンって売っているそうなので、その食用グリセリンで
チンキを作れるそうです。
6月中に1度観ましたが、期間中に、また観ないと忘れてる!
本日(7/19)も、アロマインストラクター受講日のため!
同じくコメント欄を閉じさせていただきます。