ZOOMで受講:2022年6月25日
ハーバル薬膳でビューティアップ
~体質に合った食事とハーブで夏を味方に
受講時間:10時30分~12時00分
講師は、フラワーエッセンススタディーでお世話になっている高橋先生。
6/25も、元気もりもり~!の高橋先生で(笑)、笑えた。
カリキュラム
1.夏のウェルカムエピソード
2.自分の体質
3.陰陽五行から見た夏の過ごし方
4.夏の疲れをリセットレシピ
実習:ローズヒップビネガー作り
と!いうわけで作ってみました。
ローズヒップビネガー
ビネガーを入れたとたん、ローズヒップの赤い色が出ます。
キレイです。
ドレッシングやお料理にも活用できます~。
楽しみ~。
ローズヒップの花と実
お茶としてもすっぱめですが大好きなハーブティです。
画像はお借りしました。
ハーバル薬膳でビューティアップ
~体質に合った食事とハーブで夏を味方に
受講時間:10時30分~12時00分
講師は、フラワーエッセンススタディーでお世話になっている高橋先生。
6/25も、元気もりもり~!の高橋先生で(笑)、笑えた。
カリキュラム
1.夏のウェルカムエピソード
2.自分の体質
3.陰陽五行から見た夏の過ごし方
4.夏の疲れをリセットレシピ
実習:ローズヒップビネガー作り
と!いうわけで作ってみました。
ローズヒップビネガー
ビネガーを入れたとたん、ローズヒップの赤い色が出ます。
キレイです。
ドレッシングやお料理にも活用できます~。
楽しみ~。
ローズヒップの花と実
お茶としてもすっぱめですが大好きなハーブティです。
画像はお借りしました。
この記事へのコメント
あおたけ
バラの実かな?(・∀・)
ローズヒップを使ったお手製のビネガー、
赤い色が鮮やかですね☆
お酢は体に良いですし、
さっぱりとしたお味は今の季節によさそう♪
shiho
おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい!その通りです~!バラの実です。
色鮮やかでしょ。
白ワインビネガーで作ったので、ローズヒップの赤が
鮮やかに出ています。
なんにでもかけちゃっていますが、美味しくて、
リピートしてま~す。
ma2ma2
色が綺麗に出ていますね。
shiho
いろいろなものに使えます!
なんにでもかけちゃっています(笑)
色が、とてもきれいに出ていますよね!
naonao
使えていいですね(゜∇^d)
ちょろっとぶぅ
綺麗なお姉さんなっていってますねぇ~ o(^∞^)o
shiho
お好みのビネガーと、ローズヒップのハーブティが
あれば、1週間でできちゃうので簡単ですよ。
naonaoちゃんも作ってみてね。
shiho
あははっ!
キレイなお姉さんは無理かもですが!
簡単にできますので、ちょろっとぶぅさんも作ってみたら
どうでしょう。
ブリザド
...すみません、疲れるとくだらないギャグが頭に浮かんでしまう(汗)
そんな時には酸味のあるローズヒップのハーブティーが効くかも(^ω^)
naonao
ローズヒップの赤い色が出て、綺麗ですね(゜∇^d)
shiho
なまはげギャグ~!おもしろい~。
疲れているときにはローズヒップティーに、ビネガーが
いいかもしれないですね~。
shiho
ローズヒップはビネガーを入れると、きれいな
色が出ます~。
元気が出る色ですね~。