リカロマ!使ってみました。

使った日:2022年5月16日

5/3のフローラルウォーターの講座を受講、5/14にはIHコンロが届いたり!
準備が整ったので(笑)、リカロマで、ローズの蒸留をしてみました。
IMG_3505.jpg
こんな感じです。

IMG_3510.jpg
お水、ローズが中に入り、一番上には氷。

IMG_3513.jpg
ボコボコとお水が沸騰し、ローズが蒸留されていきます。

IMG_3515.jpg
バラの蒸留水です。
仲間に聞いて、化粧水を作ってみたら!
しっとりな化粧水になり、香りもすごくて、
部屋中に広がり、良かったです。
お水は水道水ではなく、ミネラルウォーターなどがオススメ。

蒸留水ができたら、そこから化粧水を作ったり、パックを作ったり、
バスボム?を作ったり、あとあれね!アイロンがけをするときに
霧吹きをシュッとしますが、お水を、このフローラルウォーターに
変えてアイロンをする!
ルームスプレーでもしてもOKですしね。
いろいろと活用できます。

この記事へのコメント

  • あおたけ

    先日お買いになったIHコンロ、
    さっそくリカロマでの蒸留に活用していますね(・∀・)
    沸騰してお部屋に漂う湯気からは
    薔薇のいい香りがしそう(´ー`)
    できあがったフローラルウォーターは化粧水としてだけでなく、
    ルームスプレーやアイロンでのお水でも
    その香り効果が活きそうですね☆
    2022年06月10日 06:52
  • shiho

    >あおたけさん
    コメントありがとうございます。
    はい!さっそく教材のハーブティ用のローズで
    蒸留しました。
    か、香りがすごかったですよ~。
    蒸留水は、いろんなことに活用できて、そして香りも
    いいので癒されます~。
    2022年06月10日 08:17
  • ma2ma2

    IHコンロでローズの蒸留したのですね。
    香りも良さそうですね。
    2022年06月10日 09:28
  • okko

    リカロマってなに?最近、この種類の言葉が増えてますね。
    その香の水、分けて頂けないの?
    2022年06月10日 10:32
  • shiho

    >ma2ma2さん
    IHコンロと、リカロマを使い、、ローズの蒸留を
    しましたよ。
    ローズの香りが部屋中に充満していました。
    2022年06月10日 11:55
  • shiho

    >okkoさん
    リカロマは、写真を見ての通りなんですが、
    花や柑橘系を蒸留する商品です。
    『リカロマ』で検索すると、この商品が出てきますよ!
    蒸留水は、お水を使ってつくるので、すぐに腐るそうです。
    日持ちは、どのくらいって言ったかなぁ~?
    お家が近ければ、すぐお届けできるのですが!
    遠いですものね~。
    2022年06月10日 12:00
  • ブリザド

    天然成分100%の化粧水、効能ありそうですね!(^ω^)
    ローズ以外にもいろいろ蒸留して楽しめそう
    2022年06月10日 19:56
  • shiho

    >ブリザドさん
    化粧水、とっても良かったですよ!
    そうなんです!
    いろいろと蒸留できるので、やってみようとおもいます。
    2022年06月11日 08:18