届いた日:2020年7月2日
インスタグラムでフォローをしている方の
ご朱印帳が届いたのでご紹介しま~す。
今回、初めて注文してみた。
風神・雷神のご朱印帳

届いて、意外と大きかったので、びっくらポンでした。



御朱印帳ばっかりたまっていく~。
さて!どんな時に使えばいいのか?
大きいからなぁ~!う~ん。
インスタグラムでフォローをしている方の
ご朱印帳が届いたのでご紹介しま~す。
今回、初めて注文してみた。
風神・雷神のご朱印帳

届いて、意外と大きかったので、びっくらポンでした。



御朱印帳ばっかりたまっていく~。
さて!どんな時に使えばいいのか?
大きいからなぁ~!う~ん。
この記事へのコメント
あおたけ
表紙に刺繍された風神雷神が立体的で、
立派な装飾ですね☆
でも、大きいと寺社巡りの際に
持っていくのがちょっと大変かも。。。
shiho
立派なご朱印帳ですよね。
風神、雷神が好きなんで、勢いで注文してみたら!
大きいのでびっくりしちゃいました。
神社仏閣巡りの時には、ほんとに持って歩くのが
大変かもですよね~!
ちょろっとぶぅ
どれくらい大きいかが、わからないけど(^∞^;
持ち歩けないのは、ムズイですね。
今は書置きだけど・・・
普通は、御朱印帳を出して直接書いてもらうのだと思ってますが。。。
違う(^∞^?
shiho
立派なご朱印帳ですよね。
普通のご朱印帳の2冊分くらいはあるんじゃないかな?
今度、こんな感じです!みたいな感じで投稿してみまし
ょうか。
今はね、コロナなので直書しない所が多いですね。
落ち着いて来れば少しづつ再開して行くでしょうけどね。
なので、郵送対応もありなんですよ。
普通だったらご朱印帳を出して、書いてもらうんですよ。
でもコロナとか関係なく、普通の時でも、うちは直書しな
いんです!ってところもあるんです。(気が向いた時しか
御朱印帳への直書はしない変わった神社もあります。)
ma2ma2
僕の最初の御朱印帳は伊勢神宮で購入したものでした。
shiho
ですよね。
もったいないので、まだしまってあります。
私の最初のご朱印帳は、奈良県の室生寺です。
ブリザド
素敵な御朱印帳が多いと、それを集めるのも楽しみですね
naonao
風神はいいけれど、私は、雷神は嫌です(笑)
shiho
いいですよね、このご朱印帳。
大きいけれどお気に入りです。
いいなぁ~!と思うとクリックして購入しちゃっているので、
1冊のご朱印帳が終わらないうちに、新しいのが増えて行くので
困っちゃいます(笑)
shiho
立派なご朱印帳ですよね!
ふふふっ!キライですもんね、か・み・な・り。