さて!
今日は、その宝徳寺さんのご朱印帳が届いたので~、
お披露目しま~す(笑)
新オリジナルご朱印帳「六地蔵さんとあまびえ神」

左が表表紙、右が裏表紙
絵馬シールつき
~新型コロナウイルス終息祈願~

シールになっているので、貼りたい所にペタッと貼れます。
ご朱印帳にも貼れるサイズになっています。
宝徳寺さんも、随分行っていないなぁ。
桐生じゃ遠くてね!
高崎も遠いけど、高崎よりももう少し遠いよね!
1人で、電車で、日帰りで!ってなったら、大変な気がする。
宝徳寺さんの色紙、ご朱印帳、たくさん溜まっちゃいました(笑)
※6/15より、しばらくの間…月曜日から土曜日までの毎日!
投稿します~。(日曜日は除く)
この記事へのコメント
あおたけ
実際の境内にも6体のお地蔵さまが並んでいるのかな?
六地蔵兄弟(?)とアマビエ神さまのイラストが
かわいいです(・∀・)
shiho
そうなんです!
群馬の桐生にあるお寺さんです!
もう、だいぶ前の事なので、あまりよく覚えて
いないのですが~。
可愛らしいお地蔵さんが1体いたのは確かです。
床もみじが有名なお寺さんです。
御朱印帳の六地蔵兄弟(笑)とアマビエが可愛らしいですよね。
ma2ma2
shiho
移動制限は解除しましたが、まだまだ電車に乗って、
どこかへ行く勇気はありません~。
naonao
お寺さんなんですね。
『六地蔵さんとあまびえ神』の
御朱印帳、可愛いですね(ノ≧▽≦)ノ
本当に、早く平穏な日常が戻って
ほしいです!
shiho
宝徳寺は桐生市にあるお寺さんです。
六地蔵とあまびえ神のご朱印は可愛いですよね。
1日も早くコロナが終息してほしいですよね。